嗷嗷待哺
嗷嗷:哀鸣声;待:等待;哺:喂食。饥饿时急于求食的样子。形容受饥饿的悲惨情景。
嗷嗷:泣き叫ぶ音。待:待つ。哺:餌をやる。空腹で食べ物を必死に探している時の姿。飢餓に苦しむ悲惨な状況を表現する。
熬肠刮肚
谓从事饮食方面尽力节俭。
飲食の質素倹約に取り組むという意味。
傲慢不逊
逊:谦逊。态度高傲自大,对人不讲谦让。
逊:謙虚さ。高慢で生意気である。
奥妙无穷
奥:深奥。指其中不易为人所知而奇妙有趣之处极多。
奥:深い。)奥深く面白いものがたくさんあるということ。
懊悔无及
后悔已来不及了。
後悔しても遅いのです。
哀声叹气
因伤感郁闷或悲痛而发出叹息的声音。
(悲しみ・悩み・苦痛のために)あーあとため息をつく.
挨冻受饿
指无衣无食的穷困境况。
服も食べ物もない貧しい状況のことを指す。
挨肩迭背
形容人群拥挤。
混雑した場所を表現しています。
爱才如命
才:贤才,人才。爱慕贤才,急欲求得,就象生命一样重要。
才:才能、才能。才能を愛すること、それを手に入れようとする熱意は、命と同じくらい大切なものです。
爱富嫌贫
嫌弃贫穷,喜爱富有。指对人的好恶以其贫富为准。
貧乏人を嫌い、金持ちを愛すること。貧富の差によって、他人を良くも悪くも評価することを指す。
碍足碍手
碍:阻碍。妨碍别人做事。同“碍手碍脚”。
邪魔をすること。誰かが何かをするときに邪魔になること。
安分守已
规矩老实,守本分,不做违法的事。
正直に、ルールを守り、違法なことをしない。
安故重迁
指安于旧俗,不轻易改变。
古い習慣に安住して、なかなか変わらないことを指す。
安国富民
使国家安定,使人民富裕。
国を安定させ、国民を豊かにする。
安家乐业
犹安居乐业。指安定愉快地生活和劳动。
安心して暮らせる。安定した幸せな生活と仕事をするということです。
鞍马劳倦
指长途跋涉或战斗中备尝困乏。
長旅や戦いの後、眠くなることを指す。
八面玲珑
玲珑:精巧细致,指人灵活、敏捷。本指窗户明亮轩敞。后用来形容人处世圆滑,待人接物面面俱到。
玲瓏:繊細で細やかな、人の柔軟性や機敏さを指す。本来は、明るく広々とした窓のことを指します。後に、世渡りのうまい人、人によく接する人を表す言葉として使われるようになった。
八仙过海,各显神通
bā xiān guò hǎi,gè xiǎn shén tōng
比喻做事各有各的一套办法。也比喻各自拿出本领互相比赛。
それぞれのやり方がある。また、それぞれが得意とする競技を表現する場合にも使われる。
八字没一撇
比喻事情还没有眉目。
物事はまだ目鼻がついていない
巴山蜀水
巴、蜀指四川一带。四川一带的山山水水。
巴と蜀は四川省の地域を指します。四川省周辺の山々や丘陵地帯。
巴山夜雨
指客居异地又逢夜雨缠绵的孤寂情景。
異国の地で暮らす客人と夜雨の寂しげな光景。
拔刀相助
旧小说中多指打抱不平。
刀を引き抜いて助ける。ほとんどが不正に対する戦いを指している。
拔苗助长
比喻违反事物发展的客观规律,急于求成,反而坏事。
物事の発展の客観的法則に反して、焦って成功を求めることで、かえって悪いことのたとえです。
跋山涉水
跋山:翻过山岭;涉水,用脚趟着水渡过大河。翻山越岭,趟水过河。形容走远路的艰苦。
山を越え川を渡る,(比喩的に)苦しい長旅をする.
霸王别姬
形容英雄末路的悲壮情景。
英雄の最期を迎える悲しいシーンを描く。
白璧微瑕
洁白的玉上有些小斑点。比喻很好的人或物有些小缺点,美中不足。
白い翡翠に小さな斑点があります。非常に優れた人や物が、その美しさの中に小さな欠点、短所を持つことのたとえ。
白璧无瑕
洁白的美玉上面没有一点小斑。比喻人或事物完美无缺。
小さな斑点のない美しい白色の翡翠。完璧な人や物のたとえ。
白发苍颜
头发已白,脸色灰暗。形容老人的容貌。
髪は白くなり、顔は灰色になっている。高齢者の外見を説明する。
白发红颜
头发斑白而脸色红润。形容老年人容光焕发的样子。
髪は白いのに、顔はバラ色。輝くような外見の高齢者を表現しています。
白驹过隙
白驹:白色骏马,比喻太阳;隙:缝隙。象小白马在细小的缝隙前跑过一样。形容时间过得极快。
白驹:白い牡馬、太陽の比喩。隙:隙間。小さな隙間の前を小さな白馬が走っているようなものです。時間の流れが非常に速いことを指す。
白面书生
指缺乏阅历经验的读书人。也指面孔白净的读书人。
験の乏しい書生,なまっちょろい書生っぽを指す言葉。また、顔が白い人のことを指す。
白日做梦
大白天做梦。比喻根本不能实现的梦想。
白昼堂々、夢を見る。不可能な夢の比喩。
白手起家
白手:空手;起家:创建家业。形容在没有基础和条件很差的情况下自力更生,艰苦创业。
白手:空手。起家:家業をつくる。基盤がなく、非常に劣悪な環境下での自立と努力の意味。
白头偕老
白头:头发白;偕:共同。夫妻相亲相爱,一直到老。
白头:髪が白い;偕:一緒にいる。夫婦は老いるまで愛し合った。
白雪皑皑
皑皑:洁白的样子,多用来形容霜雪。洁白的积雪银光耀眼。
皑、皑:見た目が白いこと。主に霜や雪を表現するのに使われる。白い雪は銀色に輝き、まばゆいばかりです。
白云苍狗
苍:灰白色。浮云象白衣裳,顷刻又变得象苍狗。比喻事物变化不定。
苍:グレーがかった白、灰色。雲は白い服のようだが、一瞬にして青白い犬のようになる。物事の変わりやすさのたとえである。
白纸黑字
白纸上写下了黑字。比喻有确凿的文字凭据,不容抵赖或悔改。
白い紙に黒で書かれた文字。否定も後悔もできない、確かな証拠が書かれているという比喩です。
百般刁难
用各种手段使对方过不去。
あらゆる手段を使って、相手をやりこめる。